
JP
News
10/23/2022
「科学と芸術の丘」トーク Circular Creativity & Education
https://science-art-matsudo.net/program/talk?fbclid=IwAR120sT7trCGqbQUldcbLVt6cIyx70bIY0B31maQ7qQ7-w1e0fRpajBSy4U
戸定邸
09/11/2022
ドクメンタ15 報告会|旧 藝大寮活用プロジェクト
https://www.paradiseair.info/news/2022/09/05/20404/?fbclid=IwAR0WQuMW_EbE3XvFzgvdHX8eqaGpwHBLZkVcrrMHm_CpXR8V9KMRisunnRE
東京芸術大学 国際交流会館
09/04/2022
一般公開演劇ワークショップ『芸大寮最後の夜』|旧 藝大寮活用プロジェクト
https://www.omusubi-estate.com/?p=44331&fbclid=IwAR3dWFyRCF6AR0rVT6NWFi2JtccnS4_Wouu9H7QLFgyK-YCHGUsiqPt3Ttg
東京芸術大学 国際交流会館
06/25-06/26/2022
FによるFのための合同作品展
https://senpaku-kousya.com/4648/
せんぱく工舎F号室
2022/06/11-06/12
Here There Anywhere - 行き止まりの休日 -
木内ギャラリー
2022/02/23-03/19
空想紀行
https://aikokogallery.tumblr.com/
AI KOKO GALLERY
2021/09/16-09/29
アートアワードトーキョー 丸の内 2021
https://www.marunouchi.com/lp/aatm/2021/
丸ビル1階マルキューブ
2021/08/31-09/26
再演 ―指示とその手順
https://www.geidai.ac.jp/museum/exhibit/2021/redisplay/redisplay_ja.htm
東京藝術大学大学美術館
2021/08/10-08/21
For Whom We Fight ”A面”
gallery G
2021/08/08-08/21
For Whom We Fight ”B面”
https://www.the-pool.info/exhibitions/304/?fbclid=IwAR1RBr_iE_V0s1yMgYDqpo8v0lxfu4LQnuosbdyhqxN6rFtcglml1n6bQCs
THE POOL
2021/03/26-03/28
【オープンスタジオ】行き止まりへようこそ!
行き止まりスタジオ
2020/10/17-10/25
前橋映像祭2020
2019/11/26-12/01
地に結ばれたる者
http://buoy.or.jp/archives/program/thedestinedoftheearth
北千住BUoY 2Fギャラリー
2019/08/29-09/08
金沢彫刻祭2019
https://www.kanazawa-bidai.ac.jp/event/6537/
金沢美術工芸大学 他
2019/07/16
Pop-up ExhibitionーA Second Look
http://paradiseair.info/news/2019/07/07/10367
PARADISE AIR
2019/07/06-07/15
GAPオープンスタジオ@陳列館 ─ 進行中
東京藝術大学陳列館
2019/06/18-06/21
爆発の輪郭線
Toride Genkan Gallery
2019/04/20
父を語ることは、世界を語ることかもしれない
http://blanclass.com/japanese/schedule/20190420/
blanClass
2019/03/20-03/24
石の体温(と)呼吸の足跡
http://www.youkobo.co.jp/exhibition_events/2019/03/post-247.html
遊工房アートスペース
2019/03/08-03/21
Strange Neighbor
https://www.iartpark.com/current-21
ARTPARK
2019/01/18-01/20
SPARK: The Science and Art of Creativity
大館 (Tai Kwun)
2019/01/14-02/04
TRANSCENDING BORDERS
Central Saint Martins Window Galleries
2018/12/01-12/02
取手アートパス2018 ーアートパスタ 絡み合う視線ー
https://torideartpath2018.tumblr.com/
東京藝術大学取手校地
2018/10/25-11/01
Embracing Borders - our diversity | GAP Open Studio at Chinretsukan Gallery
http://gap.geidai.ac.jp/GAP_JP/news_blog_2018/20181025170641.html
東京藝術大学陳列館
2018/09/07-09
2018年度東京藝術大学大学祭
http://geisai.geidai.ac.jp/2018/
東京藝術大学上野校地
2018/09/05-06
Re:mind the GAP
https://www.facebook.com/events/955329524661082/?notif_t=plan_user_invited¬if_id=1536048681695074
HART Haus
2018/09/01-24
Barrak: survibes Bangkok Biennial 2018
https://www.barrakindependands.com/
ホワイトライン(Silom 8 Alley, Khwaeng Suriya Wong, Khet Bang Rak, Krung Thep Maha Nakhon 10500)、他
2018/08/10-12,17-19
Openness? : 自由を手に入れるための方法
http://tokkaten.org/archives/545
特火点 l tochka
2018/06/15-17,22-24
「生き抜くために、創るのだ」 BARRAK アンデパンダン
https://www.barrakindependands.com
BARRAK
2018/04/02-03
PBL Exhibition 2017(PBL成果発表展)
■詳細 http://www.k.tamabi.ac.jp/activity/pbl/1486929/
■日時 2018年4月2日(月)〜4月7日(土) 10:00〜18:00 最終日17:00まで
■会場 多摩美術大学アート・テークギャラリー1階
■入場 無料
2018/03/21-23
2017年度多摩美術大学美術学部卒業制作展・大学院修了制作展
■詳細 http://www2.tamabi.ac.jp/cgi-bin/pro/gw/?id=1&n=0
■日時 2018年3月21日(水)〜3月23日(金) 10:00〜18:00 最終日15:00まで
■会場 多摩美術大学八王子キャンパス
■入場 無料
2018/02/22-03/04
平成29年度 第41回 東京五美術大学連合卒業・修了制作展
■日時 2018年2月22日(木)〜3月4日(日) 10:00〜18:00 入場は17:30まで、2月27日(火)は休館
■会場 国立新美術館
■入場 無料
2017/12/19-21,01/05-06
「行為と記録」成果報告展
■詳細 https://www.facebook.com/多摩美pbl行為と記録-468683053290366/
■日時 2017年12月19日(火)〜21(木), 1月5日(金)〜6日(土) 10:00〜17:00
■会場 多摩美術大学八王子キャンパス彫刻学科ギャラリー
■入場 無料
2017/11/25-26
前橋映像祭2017
■詳細 https://maebashimediafestival2017.jimdo.com
■日時 2017年11月25日(土)〜26(日) 上演時刻:13:00
■会場 旧安田銀行担保倉庫 西側 糸蔵
■入場 無料
2017/11/25
ステューデントアートマラソン vol.13
■詳細 http://blanclass.com/japanese/schedule/20171125/
■日時 2017年11月25日(土) 開場:14:30 開演:15:00
■会場 blanClass
■入場 700円(ドリンク別)